211系チタN54編成クハ210-2004解体線へ 長野総合車両センター
11月19日夕方、昨日、工場線9番線建屋内へ移動した211系チタN54編成クハ210-2004が、7番線建屋内から解体線へ移動しました。
今日は、3番線から211系の台車(?)が工場線7番線建屋内へ移動している(画像なし)ことから、台車を差し替えて解体線へ移動した可能性がありますが、あくまで推測で確証はありません。
移動が日没後で、ISO2500~4000での撮影で粒子が粗く、画像から車両番号は判読できませんでした。
上段左から
1-2 工場線7番線建屋内から移動する211系チタN54編成クハ210-2004
下段左から
1-2 解体線へ移動した211系チタN54編成クハ210-2004
211系チタN54編成クハ210-2004 左 18日午前撮影 右 19日夕方撮影
通称「廃車置場」等留置状況 11月19日現在 変更分のみ
通称「廃車置場」
14番線 解体線 211系タC9カ編成サロ211-1002+211系チタN54編成クハ211-2004_211系チタN54編成クハ210-2004
11月20日追記 11月20日朝の撮影で、クハ210-2004が確認できました
| 固定リンク | 0
「JR・鉄道」カテゴリの記事
- E233系トタH51編成入場―構内移動 長野総合車両センター(2023.12.01)
- E217系クラY-138編成_クラY-103編成入場―構内移動 長野総合車両センター(2023.11.30)
- 長野総合車両センター 2023-11-30 211系ナノN316編成構内試運転(2023.11.30)
- E217系クラY18編成クハE217-18_サハE217-18_モハE217-18_モハE216-1018が解体線へ移動 長野総合車両センター(2023.11.28)
- 通称「廃車置場」 EF65-1105、115系タカT1040編成クモハ115-1030_クモユニ143-1、189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510構内移動 長野総合車両センター(2023.11.28)
コメント