« 長野総合車両センター 2013-11-06 E257系M116編成構内試運転-出場-北基地移動 | トップページ | 長野総合車両センター 2013-11-07 E257系M116編成出区 »

2013年11月 7日 (木)

183・189系H101編成モハ182-1044_モハ183-1044_クハ183-1023解体線へ 長野総合車両センター

Img_3099111月7日午前、到着した時点で183・189系H101編成が解体線へ移動していました。
昨日午後3時過ぎの時点で、115系S5編成はまだ最低2両が解体前(右 11月6日午後3時過ぎに撮影)で、午後4時前後に移動したものと思われます。
115系が残っていて6両では移動できないため、長野寄り3両が先に解体線へ移動したものと思われます。
通称「廃車置場」17番線建屋方面を見に行ったところ、クハ189-513_モハ188-34が確認できました。
最近の車両の動きから、譲渡の可能性もあったと思っていたのですが、あの一連の動きはいったい何だったんでしょうか。

183・189系H101編成 北長野 クハ189-513_モハ188-34_モハ189-34_モハ182-1044_モハ183-1044_クハ183-1023 長野

Img_31171 Img_32421
左から
1 解体線の183・189系H101編成モハ182-1044_モハ183-1044_クハ183-1023 
2 通称「廃車置場」17番線奥建屋寄りの183・189系H101編成クハ189-513 11月8日午前撮影

11月8日追記 モハ183-1044の窓枠が外されていることから解体が確定しました
Img_32311 Img_32591
左 09:44撮影                      右 14:39撮影

| |

« 長野総合車両センター 2013-11-06 E257系M116編成構内試運転-出場-北基地移動 | トップページ | 長野総合車両センター 2013-11-07 E257系M116編成出区 »

JR・鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 183・189系H101編成モハ182-1044_モハ183-1044_クハ183-1023解体線へ 長野総合車両センター:

« 長野総合車両センター 2013-11-06 E257系M116編成構内試運転-出場-北基地移動 | トップページ | 長野総合車両センター 2013-11-07 E257系M116編成出区 »