« 音楽にふれる会「こころ」第4回 宮谷理香Meets須川展也サックスバンド あづみ野コンサートホール | トップページ | Windows8.1バージョンアップ VAIO L »

2013年10月21日 (月)

長野総合車両センター 2013-10-21 183・189系N101編成モハ189-37_モハ188-37入場、115系C12編成出場-本線試運転、211系ナノN303編成出場(スカート交換)

10月21日午前、留置線15番線からクモユニ143-1に牽引されて、183・189系N101編成モハ189-37_モハ188-37が入場して、工場線7番線建屋内へ移動しました。

Img_13401 Img_13441 Img_13501
Img_13551 Img_13661 Img_13801
Img_13851 Img_13971 Img_14031
Img_14141 Img_14161 Img_14301
1段目左から
1-3 クモユニ143-1に牽引されて、留置線15番線から移動する183・189系N101編成モハ189-37_モハ188-37_クハ183-1528
2段目左から
1 クハ183-1528とクモユニ143-1の連結部分
2 試運転線へ移動した183・189系N101編成モハ189-37_モハ188-37_クハ183-1528
3 工場線1番線を移動する183・189系N101編成モハ189-37_モハ188-37_クハ183-1528
3段目左から
1 工場線1番線でモハ189-37_モハ188-37を切り離し、クハ183-1528が工場線1番線を移動
2 試運転線へ移動したクハ183-1528Img_14011
3 留置線へ移動するクハ183-1528
4段目左から
1-2 留置線15番線へ移動するクハ183-1528
3 スイッチャーに牽引されて、工場線7番線建屋内へ移動するモハ189-37_モハ188-37
右 1両ということで、無線誘導ではなく手旗誘導で移動しました

10月21日午前、撮影場所をDE10-1666が通過したので撮影しました。

Img_14201 Img_14241 Img_14251

10月21日午前、9月28日に検査入場した115系C12編成が「試運転」表示で出場し、長野駅から信越線を下りました。

Img_14351 Img_14411
Img_14461 Img_14511
上段左から
1 工場線6番線建屋内から1番線へ移動する115系C12編成
2 出場して長野駅方面へ 10:13出場
下段左から
1-2 長野駅から信越線下り方面へ 北条踏切で撮影 10:26通過

10月21日午後、10月17日に入場した211系ナノN303編成が、スカートを交換して出場しました。

Img_14701 Img_14731 Img_14781
Img_14811 Img_14861 Img_14881
上段左からImg_14581
1 工場線6番線建屋内から1番線を移動する211系ナノN303編成
2 クモハ211-3054の先頭部分
3 試運転線へ移動した211系ナノN303編成
下段左から
1 クハ210-3054の先頭部分
2-3 留置線13番線へ移動する211系ナノN303編成
右 115系C12編成が出場後、工場線9番線建屋内でスカート交換された、211系ナノN303編成が工場線6番線建屋内へ移動

| |

« 音楽にふれる会「こころ」第4回 宮谷理香Meets須川展也サックスバンド あづみ野コンサートホール | トップページ | Windows8.1バージョンアップ VAIO L »

JR・鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長野総合車両センター 2013-10-21 183・189系N101編成モハ189-37_モハ188-37入場、115系C12編成出場-本線試運転、211系ナノN303編成出場(スカート交換):

« 音楽にふれる会「こころ」第4回 宮谷理香Meets須川展也サックスバンド あづみ野コンサートホール | トップページ | Windows8.1バージョンアップ VAIO L »