C1ch CCTV、沧县电視台 Eスポ(Sporadic E)
9月18日午後、49.75MHzで弱い信号が受信できていましたが、午後5時前(JST)頃からC1chで中国が映り始め、まず、沧县电視台のロゴマークが確認でき、その後CCTVに変わりました。
40分程度映っていましたが、日本の観測地点ではEスポは発生しておらず、混信もなかったことから、狭い範囲で弱い発生があったものと思われます。
C1ch 中国TV
C1ch 沧县电視台 07:59(UTC) C1ch 沧县电視台 08:00(UTC) C1ch 沧县电視台 08:01(UTC)
C1ch 沧县电視台 08:02(UTC) C1ch CCTV 08:30(UTC) C1ch CCTV 08:37(UTC)
| 固定リンク | 0
« 第8回ショパン国際フェスティバルinジャパン イリーナ・メジューエワと新進気鋭のピアニストたち 軽井沢大賀ホール | トップページ | 山岸 博 魅惑のホルン ~初秋に贈るブラームスの香り~ ザ・ハーモニーホール »
「Eスポ TV・FM-DX (Sporadic E)」カテゴリの記事
- A2ch フィリピンTV Eスポ(Sporadic E)TVDX(2023.09.20)
- R1ch~R4ch KCTV(朝鮮中央TV) Eスポ(Sporadic E)TVDX(2023.07.09)
- R2ch~R3ch KCTV(朝鮮中央TV) Eスポ(Sporadic E)TVDX(2023.06.09)
- C2ch 中国TV、R1ch~R3ch KCTV(朝鮮中央TV) Eスポ(Sporadic E)TVDX(2023.05.30)
- A2ch フィリピンTV Eスポ(Sporadic E)TVDX(2023.05.16)
コメント