さようなら2000系D編成引退記念特別ツアー 長野電鉄長野線、屋代線
3月25日、長野電鉄屋代線廃止記念及び2000系D編成の引退記念として、「2000系引退記念特別ツアー」が企画され、2000系D編成が、長野-須坂-屋代-須坂間で運行されました。
今日は、屋代(河東)線廃止までの最後の日曜日ということで、どこへ行っても2000系D編成を撮影するカメラマンであふれていました。
1段目左から
1 長野線 村山鉄橋-村山 伊勢屋踏切から撮影 09:14
2 以下屋代(河東)線 信濃川田駅 11:43
3 2000系D編成-2008の先頭部分
2段目左から
1 2000系D編成引退記念のヘッドマーク
2 信濃川田駅 11:43 須坂寄り2000系D編成-2007も同じヘッドマーク
3 信濃川田駅の壁に貼られていました
3段目左から
1-2 岩野-雨宮 中の橋踏切横の中の橋から撮影 12:25
---以下屋代駅 長福寺踏切-屋代-満照寺踏切間で撮影---
3 屋代駅中線の169系S52編成と4番線の2000系D編成
4段目左から
1 長福寺踏切から撮影
2 641M 115系S9編成 12:54
3 屋代駅南 満照寺踏切で撮影
5段目左から
1 2648M 115系S9編成 13:37
2 645M 115系S7編成 13:42
3 撮影会終了 169系S52編成入れ換え 中線から下り本線へ移動 13:44
6段目左から
1 撮影会終了 169系S52編成入れ換え 中線から下り本線へ移動 13:44
2 169系S52編成クモハ169-6の先頭部分
3 下り本線から2番線へ移動する169系S52編成
7段目左から
1 2000系D編成入れ換え 13:48
2-3 2000系D編成須坂へ 14:08~14:09
2000系D編成撮影の合間に
上段左から
1 列車番号203 3600系L2編成 09:08 長野線 村山鉄橋-村山 伊勢屋踏切から撮影
2 列車番号3A 2100系E2編成 09:17 長野線 村山鉄橋-村山 伊勢屋踏切から撮影
3 列車番号413 3600系L2編成 11:20 屋代(河東)線信濃川田駅
下段左から
1 列車番号415 3600系L2編成 13:34 長福寺踏切から撮影
2 列車番号415 3600系L2編成 13:35 長福寺踏切から撮影 12分ほど遅れて到着
3 列車番号416 3600系L2編成 13:39 長福寺踏切から撮影 5分遅れで発車
| 固定リンク | 0
「長野電鉄屋代線(河東線)」カテゴリの記事
- 長野電鉄屋代(河東)線 -64- 2024年 廃線跡の桜 信濃川田駅(2024.04.13)
- 長野電鉄屋代(河東)線 -63- 2023年 廃線跡の桜 信濃川田駅(2023.04.05)
- 長野電鉄屋代(河東)線 -62- 2022年 廃線跡の桜 信濃川田駅(2022.04.11)
- 長野電鉄屋代(河東)線 -61- 綿内駅解体へ(2020.09.30)
- 長野電鉄屋代(河東)線 -60- 廃線跡の桜 信濃川田駅(2020.04.10)
コメント