« バッハ・コレギウム・ジャパン ヘンデル:オラトリオ「メサイア」 軽井沢大賀ホール | トップページ | 2011~2012年 寺社のライトアップと初詣 »

2011年12月31日 (土)

今年のコンサートベスト5

今年のコンサートで特に印象に残ったものをピックアップしてみました。
まず、アンドレアス・シュタイアーのバッハは、ピーター・ゼルキンの武満徹とともに、 私にとって一番印象に残ったすばらしい演奏会でした。
ピックアップした演奏会以外にも、「
佐渡裕指揮ベルリン・ドイツ交響楽団、ふれあいコンサート I ~小菅優を迎えて~ サイトウ・キネン・フェスティバル松本、グランドトリオ・コンサートⅡ あづみ野コンサートホール」などが印象に残っていますが、とても充実したコンサートに恵まれ、収穫の多い一年を過ごすことができました。
Img_92241_2
アンドレアス・シュタイアー チェンバロリサイタル 

 2月11日(金) ザ・ハーモニーホール松本

 【特別講演】 開演14:00
 ゴルトベルグ変奏曲~躍動する数の理論
   講師:礒山雅(国立音楽大学教授)

 J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲

  チェンバロ:アンドレアス・シュタイアー
  講師:礒山雅

タリス・スコラーズ

 6月14日(火)  ザ・ハーモニーホール松本

 ビクトリア:レクイエム、他

  指揮:ピーター・フィリップス
  合唱:タリス・スコラーズ

武満徹メモリアルコンサート XVI  (サイトウ・キネン・フェスティバル)

 8月24日(水) 
長野県松本文化会館大ホール

 武満徹:遮られない休息
 武満徹:フォー・アウェイ
 武満徹:雨の樹素描
 武満徹:閉じた眼 Ⅱ 、他

  ピアノ:ピーター・ゼルキン

ウィーン室内合奏団

 11月23日(水) 
ザ・ハーモニーホール松本

 モーツァルト:弦楽四重奏曲 第20番 ニ長調 K.499
 シューベルト:八重奏曲 ヘ長調 Op.166 D.803、他



バッハ・コレギウム・ジャパン

 12月25日(日)  軽井沢大賀ホール

 ヘンデル「メサイア」

  指揮:鈴木雅明
  管弦楽・合唱: バッハ・コレギウム・ジャパン

アンドレアス・シュタイアーの「J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲」のCD(HMF HMC902058)は、第49回レコード・アカデミー賞「大賞銀賞」(音楽之友社主催)を受賞しました。

| |

« バッハ・コレギウム・ジャパン ヘンデル:オラトリオ「メサイア」 軽井沢大賀ホール | トップページ | 2011~2012年 寺社のライトアップと初詣 »

音楽・コンサート・舞台」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年のコンサートベスト5:

« バッハ・コレギウム・ジャパン ヘンデル:オラトリオ「メサイア」 軽井沢大賀ホール | トップページ | 2011~2012年 寺社のライトアップと初詣 »