« 「屋代線11月(いいつき)ラストイベント」開催 長野電鉄屋代線(河東線) 松代駅、他 | トップページ | CD、DVD »

2011年11月29日 (火)

南禅寺二世南院国師の生誕顕彰碑除幕式 保科広徳寺

Img_4252111月29日現在工事中ですが、長野市長池出身の南禅寺二世南院国師の生誕顕彰碑が建立されることになり、長野市長池の生誕の場所が特定できなかったことから、南禅寺開山の大明国師生誕の地の顕彰碑の場所に、南禅寺二世南院国師の生誕顕彰碑建立されることになりました。
「南禅寺創建開山 南院国師七百年大遠諱」と関連した記念行事で、12月12日(月)に碑の除幕式と法要が行われます。

除幕式と法要

日 時 平成23年12月12日 午前9時30分~
場 所 長野市若穂保科 広徳寺

| |

« 「屋代線11月(いいつき)ラストイベント」開催 長野電鉄屋代線(河東線) 松代駅、他 | トップページ | CD、DVD »

郷土・行事・祭り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南禅寺二世南院国師の生誕顕彰碑除幕式 保科広徳寺:

« 「屋代線11月(いいつき)ラストイベント」開催 長野電鉄屋代線(河東線) 松代駅、他 | トップページ | CD、DVD »