« HDSDRインストール | トップページ | 17875kHz 中国 DRM?  »

2011年9月18日 (日)

C1ch 中国TV A2ch フィリピンTV(?) F2層伝搬(?)

SWC宇宙天気情報センターの観測では、午前中から弱いEスポが観測されていましたが、午後になってC1chが映り始めました。
ただ、C1chが映り始めた時間帯はEスポは観測されておらず、しばらくしてF2層伝搬と思われるA2chが映っていることから、C1chもF2層伝搬の可能性が高いように思います。
C1chとA2chとも、ゴーストが激しくほとんど画になりませんでしたが、A2chはチャンネルプランからしてフィリピン局と思われます。

C1ch 中国局(未確認)
Img_72271 Img_72291 Img_72741
06:22(UTC)                              06:22(UTC)                              07:25(UTC)

A2ch フィリピン局?(未確認)
Img_72461 Img_72481 Img_72531
06:45(UTC)                              06:45(UTC)                             06:54(UTC)

| |

« HDSDRインストール | トップページ | 17875kHz 中国 DRM?  »

Eスポ TV・FM-DX (Sporadic E)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: C1ch 中国TV A2ch フィリピンTV(?) F2層伝搬(?):

« HDSDRインストール | トップページ | 17875kHz 中国 DRM?  »