17875kHz CRI? DRM
9月20日、昨日に引き続き、R.Free AsiaへのJammingが停波後しばらくして、07:10(UTC)頃から中国のDRM波がS/onしました。
今日は終始、18.00kbpsが表示され、調整中のようでSNR波形はギザギサでしたが、ときどき瞬間的に音楽の音声復調ができました。
07:29(UTC) CRIのAM波でS/on後DRM波に変わりました。
07:41(UTC) S/offしました。
07:49(UTC) AM波でS/onしてDRM波に変わりました ときどき瞬間的に音声が復調できます。
08:01(UTC) S/offしました。
「17875kHz_2011.09.20_16.50.mp3」をダウンロード 07:49~08:00(UTC)間で音声部分だけを編集してあります。
| 固定リンク | 0
「BCL-DRM」カテゴリの記事
- 9910kHz KTWR Japanese、KTWR DRM DRM(2022.07.30)
- 9910kHz KTWR Japanese、KTWR DRM DRM(2022.07.09)
- 15330kHz RRI Galbeni TX2、15220kHz SNR Tiganesti E2 DRM(2022.06.17)
- 3205kHz、6140kHz DPRK DRM(2022.06.07)
- 6140kHz DPRK DRM(2022.05.30)
コメント