2010年4月30日 (金)
2010年4月28日 (水)
4月27日 19:20~19:50(UTC)の25mb(11MHz帯)の受信 11510kHz R.Cairo SINPO-45444 11550kHz V.O.Russia SINPO-35343 11600kHz V.O.Africa-LBY SINPO-45444-35343 11610kHz R.Nederland-RRW SINPO-45433 11620kHz 未確認 SINPO-14231 11650kHz R.Rossii SINPO-31331(CRI) 11680kHz BBC SINPO-45444-45433 11715kHz R.Romania Int. SINPO-35343 11720kHz V.O.Vietnam SINPO-13231(11715kHz RRI) 11725kHz RNZI SINPO-25232-24232 11735kHz V.O.Tanzania Zanzibar SINPO-15231 11765kHz R.Canada-TKS SINPO-25232 11775kHz R.Algerienne SINPO-22332-21331(CRI) 11795kHz Deutsche Welle-G SINPO-25232 11810kHz BBC-ASC SINPO-45444 11820kHz BSKSA SINPO-25232 11840kHz Family R.-D SINPO-25232 11855kHz Family R.-ASC SINPO-45444-45544 11875kHz IBRA R.-G SINPO-15231 11885kHz Deutsche Welle-G SINPO-35333-25332 11915kHz BSKSA SINPO-25232 11930kHz BSKSA SINPO-15231-25232 11935kHz AIR SINPO-25232 11955kHz BBC-ASC SINPO-45444 11970kHz R.Nederland-F SINPO-21331(RRI) 11970kHz R.Romania Int. SINPO-33333(R.Nederland) 11995kHz V.O.Africa-LBY SINPO-35333 12005kHz RTV.Tunisua SINPO-35333-25332 12015kHz REE SINPO-25232 12030kHz V.O.Russia SINPO-25232 12040kHz V.O.Russia SINPO-25332 12050kHz V.O.Russia SINPO-15231-25232 12095kHz BBC-ASC SINPO-35343
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年4月26日 (月)
4月25日 18:10(UTC) 9880kHz Label Service 0 表示でときどきフランス語の音声復調できました
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年4月25日 (日)
4月24日 16:56~16:59:30(UTC)s/off 17700kHz-ASC SINPO-35333「SSIRS.mp3」をダウンロード
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年4月24日 (土)
2010年4月23日 (金)
4月22日 19:55~19:58(UTC)s/off 9375kHz SINPO-25232 「Algerienne.mp3」をダウンロード
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年4月22日 (木)
4月21日 19:20~19:23(UTC) SINPO-45444 「Cairo.mp3」をダウンロード
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年4月21日 (水)
4月20日(火) ザ・ハーモニーホール(松本) 19:00開演 ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第2番イ長調Op.100 ヴァイオリン・ソナタ第1番「雨の歌」ト長調Op.76 ヴァイオリン・ソナタ第3番ニ短調Op.108 アンコール ブラームス:ハンガリー舞曲第2番(ヨアヒム編曲) マスネ:子守唄
アンネ=ゾフィー・ムター Anne-Sophie-Mutter (Violin)
ランバート・オルキスLambert Orkis (Piano) CD同様第2番、1番、3番の順で演奏されました。 ザ・ハーモニーホールの桜も満開で、圧倒的に素晴らしかった演奏に花を添えていました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
4月20日 19:19~19:22:20(UTC) 9705kHz SINPO-34333-34332(9704kHz R.EthiopiaとのbeatがあるためUSB受信)「ORTN.mp3」をダウンロード
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年4月20日 (火)
4月19日 20:57:40~21:00:50(UTC)s/off SINPO-45333-35333「Ethiopia-2.mp3」をダウンロード
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
4月19日 20:00~20:01(UTC) 11600kHz SINPO-45343-35343「Africa.mp3」をダウンロード
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
4月19日 18:43~18:46(UTC) 9655kHz SINPO-35333「sauti.mp3」をダウンロード
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年4月19日 (月)
2010年4月18日 (日)
4月17日 20:27:50~20:31(UTC) 4780kHz SINPO-35333-35322「Djibouti.mp3」をダウンロード
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年4月17日 (土)
2010年4月16日 (金)
2010年4月14日 (水)
4月14日 1157:~12:00 7555kHz SINPO-35333-35322(Fading) スペイン語「WEWN.mp3」をダウンロード
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
4月13日 20:25~20:28(UTC) 7465kHz SINPO-35343-35342「Tirana.mp3」をダウンロード
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
4月13日 17:50(UTC) 9535kHz 9540kHz RFAのQRMあり
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年4月12日 (月)
2010年4月11日 (日)
2010年4月10日 (土)
2010年4月 8日 (木)
プログラムの詳細が発表されました。 注目は9月20日のシプリアン・カツァリス ピアノリサイタルですか、3日間すべて行く予定です。 9月18日(土) 加羽沢美濃presents3大ピアニスト名曲ショパン 9月19日(日)高嶋ちさ子ハートフル・ショパン 9月20日(月)超絶ショパン シプリアン・カツァリス ピアノリサイタル
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年5月11日(火)19:0開演 長野県松本文化会館 大ホール チケット購入済 ハイドン:交響曲第1番ニ長調Hob.I-1 ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品77 ドヴォルザーク:交響曲第7番ニ長調作品7OB.141
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年4月 7日 (水)
昨日、注文2回分のCDが宅配で届きました。 左 Savall 右 Teresa Salgueiro Teresa Salgueiro / Matriz: マトリス ブラームス / Violin Sonata, 1, 2, 3, : Mutter(Vn)Orkis(P) ラモー(1683-1764) / Pieces De Clavecin En Concerts: Spieth(Cemb) バッハ、ヨハン・クリスティアン(1735-1782) / 6 Sonfonias: Hoeprich / Nachtmusique パーセル(1659-1695) / Solitude-songs: 波多野睦美(Ms)芝崎久美子(Cemb)市瀬礼子(Gamb)つのだたかし(Lute ビクトリア(1548-1611) / Lamentations Of Jeremiah: Tallis Scholars Astor Piazzolla / Tango -Zero Hour ドビュッシー、ラヴェル / String Quartet: Quatuor Ebene +faure モーツァルト / Requiem: Bruggen / 18th Century O Netherlands Chamber Cho バッハ / Mass In B Minor: Bruggen / 18th Century O Capella Amsterdam Mields Zomer Kobow K バッハ / Matthaus-passion: S.kuijken / La Petite Bande C.genz Van Der Crabben Samann (Hyb Medieval Classical / Le Royaume Oublie-cathar Tragedy, Albigensian Crusade: Savall / Hesperion Xxi (H Baroque Classical / Via Crucis: Pluhar / L'arpeggiata Teresa Salgueiroは、2007年にマドレデウスから脱退を表明してから2年ぶりの新譜 波多野睦美は、本人がプロデュースするソネット・レーベル第一弾 Bruggenのモーツァルトは、1998年東京芸術劇場でのライブ Savallの新譜は、一冊の本といった感じで、W14.5㎝ H19.5㎝ D4㎝といった厚さです Mutterのブラームスは、4月20日にザ・ハーモニーホール(松本)のコンサートを聴きに行きます
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年4月 5日 (月)
4月5日 08:08(UTC) 12095kHz(A10 Schedule)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年4月 3日 (土)
4月3日 11:58:30~12:01:30(UTC) 15120kHz SINPO-35443-45444「BSKSA.mp3」をダウンロード
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
4月2日 21:58:30~22:01:30(UTC) 9790kHz SINPO-45444 (A10 Schedule)日本向け「RRI.mp3」をダウンロード
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年4月 2日 (金)
国防委員長であり偉大なる将軍様である人、この汚い電波を垂れ流す放送局を現地指導して、この現象を早期に解決してください。世界中が迷惑しています。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
4月1日 18:50(UTC) 9400kHz(A10 Schedule)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
4月1日 18:10(UTC) 5955kHz(A10 Schedule)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年4月 1日 (木)
4月1日04:15(UTC) 11700kHz (A10 Schedule) 中国語のはずですが音声は復調で きず
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
3月31日 16:09~16:13(UTC) 9930kHz SINPO-44443-33443「Bar-Kulan4.mp3」をダウンロード
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
最近のコメント